雛人形
  • Home
  • |
  • 商品一覧
  • |
  • 店舗案内
  • |
  • お問合せ
  • |
  • 記念写真

勲五等瑞宝章受章 むさしや豊山作の押絵羽子板

羽子板の羽羽子板独特のスッキリとした美しい形の中に女性の一瞬の姿が見事に表現されています。流行に左右されることなく伝統の技法と造形を守る江戸押絵羽子板の最後の職人による気品漂う本格派の羽子板です。

むさしや豊山作の押絵羽子板の特徴

  1. 最近流行している振袖型ではなく羽子板の美しい形にスッキリと収まっています。
  2. 美人画をモチ-フにした色気のあるお顔に仕上がっています。
  3. それぞれの題材にあった女性らしいしなやかな手に表情があります。
  4. 絵としての構図がしっかりとしているので描かれた女性の骨格が自然に仕上がっています。
10号 13号 16号 18号 20号 23号

小さい

大きい


10号

1番小さなサイズです。羽子板の高さが30㎝になっています。少し高さのある棚などの上に飾るのがお勧めです。

10号 藤娘

【H10-1】
10号 藤娘

10号 藤娘

【H10-2】
10号 かむろ

10号用の桐ケ-ス・スロ-プケ-ス・ 飾り台からお選びいただけます。

10号 桐ケ-ス

【H10-桐】
10号 桐ケ-ス

10号 スロ-プケ-ス

【H10-スロ-プ】
10号 スロ-プケ-ス

10号 飾り台

【H10-台】
10号 飾り台

当店の羽子板は全てケ-スなどに取り付けておりませんので、お好みの羽子板をお好みの飾り台やケ-スと組み合わせてお選びいただいております。お値段はお気軽にお問い合わせください。

13号

2番めに小さなサイズです。羽子板の高さが39㎝になっています。少し高さのある棚などの上に飾るのがお勧めです。

写真の羽子板は13号 飾り台 調整付を使って撮影しています。

13号 藤娘 7分身

【H13-1】
13号 藤娘 7分身

13号 藤娘 7分身

【H13-2】
13号 八重垣姫 7分身

13号 八重垣姫

【H13-3】
13号 八重垣姫

13号 初春

【H13-4】
13号 初春

13号 つづみ

【H13-5】
13号 つづみ

13号 藤娘 豊印

【H13-6】
13号 藤娘 豊印

13号 かむろ 豊印

【H13-7】
13号 かむろ 豊印

13号用各種ケース・飾り台・壁掛けからお選びいただけます。

13号 桐ケ-ス

【H13-桐】
13号 桐ケ-ス

13号 Gケ-ス

【H13-G】
13号 Gケ-ス

13号 黒ケ-ス

【H13-黒】
13号 黒ケ-ス

10号 藤娘

【H13-壁A】
13号 壁掛 八重

13号 壁掛 香梅

【H13-壁B】
13号 壁掛 香梅

13号 飾り台

【H13-台A】
13号 飾り台

13号 飾り台 調整付

【H13-台B】
13号 飾り台 調整付

16号

中間の大きさのサイズです。羽子板の高さが48㎝になっています。飾る高さを気にせずに飾れる一番人気の大きさです。

写真の羽子板はH16-台Bを使って撮影しています。

16号 藤娘 全身

【H16-1】
16号 藤娘 全身

16号 かむろ 全身

【H16-2】
16号 かむろ 全身

16号 道成寺 全身

【H16-3】
16号 道成寺 全身

16号 つづみ

【H16-4】
16号 つづみ

16号 調べ

【H16-5】
16号 調べ

16号 おり鶴

【H16-6】
16号 おり鶴

16号 かむろ

【H16-7】
16号 かむろ

16号 八重垣姫

【H16-8】
16号 八重垣姫

16号 春香 豊印

【H16-9】
16号 春香 豊印

16号 藤の舞 豊印

【H16-10】
16号 藤の舞 豊印

16号 扇子 豊印

【H16-11】
16号 扇子 豊印

16号 七つ笠 豊印

【H16-12】
16号 七つ笠 豊印

16号用各種ケース・飾り台・壁掛けからお選びいただけます。

16号 桐ケ-ス

【H16-桐】
16号 桐ケ-ス

16号 Gケ-ス

【H16-G】
16号 Gケ-ス

16号 黒ケ-ス

【H16-黒】
16号 黒ケ-ス

16号 壁掛 垂掛

【H16-壁A】
16号 壁掛 垂掛

16号 壁掛 香梅

【H16-壁B】
16号 壁掛 香梅

16号 飾り台

【H16-台A】
16号 飾り台

16号 飾り台 調整付

【H16-台B】
16号 飾り台 調整付

18号

中間の大きさのサイズです。羽子板の高さが54㎝になっています。飾る高さを気にせずに飾れる少し大きめの大きさです。

写真の羽子板は18号 飾り台 調整付を使って撮影しています。

18号 つづみ

【H18-1】
18号 つづみ

18号 若菜

【H18-2】
18号 若菜

18号 初春

【H18-3】
18号 初春

18号 八重垣姫

【H18-4】
18号 八重垣姫

18号 藤娘

【H18-5】
18号 藤娘

16号 春香 豊印

【H18-6】
18号 藤娘 豊印

18号 藤娘 豊印

【H18-7】
18号 かむろ 豊印

18号 汐汲 豊印

【品番 H18-8】
18号 汐汲 豊印

18号用各種ケース・飾り台・壁掛けからお選びいただけます。

18号 木目ケ-ス

【H18-木】
18号 木目ケ-ス

18号 Gケ-ス

【H18-G】
18号 Gケ-ス

18号 飾り台

【H18-台A】
18号 飾り台

18号 飾り台 調整付

【H18-台B】
18号 飾り台 調整付

20号

中間の大きさのサイズです。羽子板の高さが54㎝になっています。飾る高さを気にせずに飾れる少し大きめの大きさです。

写真の羽子板は20号 飾り台 調整付を使って撮影しています。

20号 つづみ

【H20-1】
20号 つづみ

20号 調べ

【H20-2】
20号 調べ

20号 八重垣姫

【H20-3】
20号 八重垣姫

20号 弥生

【H20-4】
20号 弥生

20号 かむろ

【H20-5】
20号 かむろ

20号 羽子板娘

【H20-6】
20号 羽子板娘

20号 藤娘 豊印

【品番 H20-7】
20号 藤娘 豊印

20号 七つ笠 豊印

【H20-8】
20号 七つ笠 豊印

20号用各種ケース・飾り台からお選びいただけます。

20号 Gケ-ス

【H20-G】
20号 Gケ-ス

20号 飾り台

【H20-台A】
20号 飾り台

20号 飾り台 調整付

【H20-台B】
20号 飾り台 調整付

23号

1番大きなサイズです。羽子板の高さが69㎝になっています。床の間などの低い所にお飾りしても十分に見ごたえのある大きさです。

23号は飾り台のみとなります。

23号 藤娘 豊印

【H23-1】
23号 藤娘 豊印

23号 かむろ 豊印

【H23-2】
23号 かむろ 豊印

23号 飾り台

【H23-台】
23号 飾り台

Shimada-Dolls All Rights Reserved.

本物志向の人形専門店

人形の島田ロゴ

埼玉県熊谷市久保島 048-532-7779

HOME 商品一覧 お問合せ 記念写真
羽子板

羽子板

むさしや豊山作の押絵羽子板の特徴

  1. 最近流行している振袖型ではなく羽子板の美しい形にスッキリと収まっています。
  2. 美人画をモチ-フにした色気のあるお顔に仕上がっています。
  3. それぞれの題材にあった女性らしいしなやかな手に表情があります。
  4. 絵としての構図がしっかりとしているので描かれた女性の骨格が自然に仕上がっています。
10号 13号 16号 18号 20号 23号

10号 羽子板

1番小さなサイズです。羽子板の高さが30㎝になっています。少し高さのある棚などの上に飾るのがお勧めです。

10号 藤娘

【H10-1】 藤娘

10号 藤娘

【H10-2】かむろ

10号用の桐ケ-ス・スロ-プケ-ス・ 飾り台
10号 桐ケ-ス

10号 桐ケ-ス

10号 スロ-プケ-ス

10号 スロ-プケ-ス

10号 飾り台

10号 飾り台

当店の羽子板は全てケ-スなどに取り付けておりませんので、お好みの羽子板をお好みの飾り台やケ-スと組み合わせてお選びいただいております。お値段はお気軽にお問い合わせください。

13号 羽子板

2番めに小さなサイズです。羽子板の高さが39㎝になっています。少し高さのある棚などの上に飾るのがお勧めです。

写真の羽子板は、13号 飾り台 調整付を使って撮影しています。

藤娘 7分身

【H13-1】藤娘 7分身

八重垣姫 7分身

【H13-2】八重垣姫 7分身

八重垣姫

【H13-3】八重垣姫

初春

【H13-4】初春

つづみ

【H13-5】つづみ

藤娘 豊印

【H13-6】藤娘 豊印

かむろ 豊印

【H13-7】かむろ 豊印

13号用各種ケース・飾り台・壁掛け
13号 桐ケ-ス

13号 桐ケ-ス

13号 Gケ-ス

13号 Gケ-ス

13号 黒ケ-ス

13号 黒ケ-ス

壁掛 八重

【H13-壁A】壁掛 八重

壁掛 香梅

【H13-壁B】壁掛 香梅

13号 飾り台

13号 飾り台

13号 飾り台 調整付

13号 飾り台 調整付

16号 羽子板

中間の大きさのサイズです。羽子板の高さが48㎝になっています。飾る高さを気にせずに飾れる一番人気の大きさです。

写真の羽子板は16号 飾り台 調整付を使って撮影しています。

16号 藤娘 全身

【H16-1】藤娘 全身

16号 かむろ 全身

【H16-2】藤娘 全身

16号 道成寺 全身

【H16-3】道成寺 全身

16号 つづみ

【H16-4】つづみ

16号 調べ

【H16-5】調べ

16号 おり鶴

【H16-6】おり鶴

16号 かむろ

【H16-7】かむろ

16号 八重垣姫

【H16-8】八重垣姫

16号 春香 豊印

【H16-9】春香 豊印

16号 藤の舞 豊印

【H16-10】藤の舞 豊印

16号 扇子 豊印

【H16-11】扇子 豊印

16号 七つ笠 豊印

【H16-12】七つ笠 豊印

16号用各種ケース・飾り台・壁掛け
16号 桐ケ-ス

16号 桐ケ-ス

16号 Gケ-ス

16号 Gケ-ス

16号 黒ケ-ス

16号 黒ケ-ス

16号 壁掛 垂掛

【H16-壁A】壁掛 垂掛

16号 壁掛 香梅

【H16-壁B】壁掛 香梅

16号 飾り台

16号 飾り台

16号 飾り台 調整付

16号 飾り台 調整付

18号 羽子板

中間の大きさのサイズです。羽子板の高さが54㎝になっています。飾る高さを気にせずに飾れる少し大きめの大きさです。

写真の羽子板は18号 飾り台 調整付を使って撮影しています。

18号 つづみ

【H18-1】18号 つづみ

18号 若菜

【H18-2】18号 若菜

18号 初春

【H18-3】18号 初春

18号 八重垣姫

【H18-4】18号 八重垣姫

18号 藤娘

【H18-5】18号 藤娘

18号 藤娘 豊印

【H18-6】18号 藤娘 豊印

18号 藤娘 豊印

【H18-7】18号 藤娘 豊印

18号 かむろ 豊印

【H18-8】18号 かむろ 豊印

18号 汐汲 豊印

【H18-9】18号 汐汲 豊印

18号用各種ケース・飾り台・壁掛け
18号 木目ケ-ス

18号 木目ケ-ス

18号 木目ケ-ス

18号 木目ケ-ス

18号 Gケ-ス

18号 Gケ-ス

18号 飾り台

18号 飾り台

18号 飾り台 調整付

18号 飾り台 調整付

20号 羽子板

中間の大きさのサイズです。羽子板の高さが54㎝になっています。飾る高さを気にせずに飾れる少し大きめの大きさです。

写真の羽子板は20号 飾り台 調整付を使って撮影しています。

20号 つづみ

【H20-1】20号 つづみ

20号 調べ

【H20-2】20号 調べ

20号 八重垣姫

【H20-3】20号 八重垣姫

20号 弥生

【H20-4】20号 弥生

20号 かむろ

【H20-5】20号 かむろ

20号 羽子板娘

【H20-6】20号 羽子板娘

20号 藤娘 豊印

【H20-7】20号 藤娘 豊印

20号 七つ笠 豊印

【H20-8】七つ笠 豊印

20号用各種ケース・飾り台
20号 Gケ-ス

20号 Gケ-ス

20号 飾り台

20号 飾り台

20号 飾り台 調整付

20号 飾り台 調整付

23号 羽子板

1番大きなサイズです。羽子板の高さが69㎝になっています。床の間などの低い所にお飾りしても十分に見ごたえのある大きさです。

23号は飾り台のみとなります。

23号 藤娘 豊印

【H23-1】23号 藤娘 豊印

23号 かむろ 豊印

【H23-1】23号 かむろ 豊印

23号 飾り台

23号 飾り台

Shimada-Dolls All Rights Reserved.

▲